주소를 입력하고 검색 버튼을 클릭하면 루트가 표시됩니다.
출발지 주소 | |
---|---|
길 타입 | |
今年に入り、タスク詐欺被害に関する当館への相談が急増しています。
タスク詐欺について、日本の国民生活センターのウェブサイトに解説がありますので、ご一読ください。
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20240904_1.html
当館に相談のあった一例は次のとおりです。
1 情報サイトの掲示板で「在宅で簡単に稼げる」との求人に応募し、人定事項の提供や報酬を受け取るためのアプリのインストールをすすめられる。
2 単純な入力作業の業務(タスク)が与えられ、初日の成功報酬として数百ドルが振り込まれる。
3 翌日以降のタスクでは、自分の認識しないエラーにより損失が発生したとして、その費用の支払いを要求され、数百ドル〜数千ドルを相手方へ送金してしまった。
詐欺の手口は日々巧妙化・進化しており、被害に遭わないための対策は次のとおりです。
○「簡単に稼げる」、「儲かる」ことを強調する広告は詐欺の可能性があるので鵜呑みにしない。
○電話番号や正確な所在地が載っていない、あるいはGmailなどのフリーメールを連絡先として使っている会社は特に注意する。
○収入を得る目的のはずが、逆に相手から振り込みを求められた時点で、詐欺の可能性を疑い、警察や知人、友人などの第三者に相談する。
○インターネット、ニュース、公的機関等から最新の詐欺の手口を知っておく。
残念ながら被害に遭われた方はお住まいの地域を管轄する警察に相談するとともに、Canadian Anti-Fraud Centre(カナダ詐欺対策センター)へ通報してください。
・Canadian Anti-Fraud Centre
https://antifraudcentre-centreantifraude.ca/report-signalez-eng.htm
以下の内容も参考にして、十分にご注意ください。
・バンクーバー市警察の詐欺防止に関するサイト(バンクーバー市警察への通報サイトも兼ねています)
https://vpd.ca/crime-prevention-safety/fraud-prevention/
・当館からの各種犯罪に対する注意喚起
https://www.vancouver.ca.emb-japan.go.jp/itpr_ja/kakusyuhanzaihigai.html
※既に日本へ帰国された、あるいは当館管轄地域外へ転出された後、当館に在留届を引き続き残されたままの方がおられます。
有事に際して、在留邦人の皆様の安否確認が円滑に行うことができるよう、帰国・転出される方(された方)は以下のURLから「帰国・転出届」を提出いただくか、当館へメールによるご連絡をお願いします。また、在留届の住所や連絡先(Eメールや携帯電話など)に変更が生じた方におかれても、同じく以下のURLから「変更届」を提出するようにしてください。
●変更、帰国・転出届:https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/residencereport/login
※もし、周りの方で「在留届」を提出すべきでありながら提出されていない方がおられるようでしたら、このメールの内容を周知いただければ幸甚です。
●在留届提出:https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/agree.html
在バンクーバー日本国総領事館
電話:1-604-684-5868
メール:consul@vc.mofa.go.jp
프린트한 정보를 사이트에서 보려면 상기 URL 또는 QR코드를 사용해주세요